ハロウィンに向けて | AQUAのくらし++ベトナムから日本へ++

ハロウィンに向けて


学校行事が終わり、今週は娘の学校は秋休み。

秋と言えば?
マツタケ、さんま、栗くり。・・・・食欲の秋。
でも、こっちでは美味しいのがないし。

ゲージュツもねぇ。
あ、スポーツしてますよ。

ここ1週間、腹筋してます。
今まで3日坊主でしたので、今回は無理のないペースで。1日10回から。
余裕があればそれ以上。
夜の読書タイムは、足をあげながらとかね。

とりあえず、筋肉痛からはすでに解放されて、1週間くらい続いているかな。
体重もMAXを迎え、何より体脂肪率が夏前より2,3%アップしているので、いい加減にダイエットしなければ・・・と思っています。

ダイエットの秋だー秋

いや、でも私はやっぱり秋と言えば、ハロウィンジャック・オ・ランタン

今年の娘の衣装は、パターン作りから初めて、昨日1日で、90%仕上げました!!
やる気になればできるのね^^

ディズニーキャラミッキー卒業の娘、去年からずっとリクエストされている○○のコスチュームです。
言ったことあったような気がします。さて、なんでしょうはてなマーク


去年のトイストーリー2のジェシーは、市販のシャツやデニムに帽子を改造したものですし、その前のアリエルやジャスミンもお洋服を作ったという感じでもなく。

洋服らしいパターンを引いたのは久しぶりでした。
夏に130cmあった娘は、今ではもう131とか132とかあるのかな。
小2にしては、大きいです。
平成17年の調査ですが、小3の女子平均身長が「127.5cm」ということですから、この時よりはきっと平均身長も伸びていると思いますが、ほぼ1年上の子くらいの身長です。

しかし、平均体重と比べると小2相当。やっぱりガリ子ちゃんなのねー。
ま、心配しなくても30代後半になったら立派な体型になるということは私で証明済み(涙)

何着もの衣装を次々作っていたのは身長110cmの頃でした。
新聞紙1枚あればとれないパターンはなかったのに、昨日は新聞紙1枚では全く足りませんでした。
大きくなったんだなー。
そして作るのも大変になったわあせる

今回衣装を作るにあたって唯一購入したのはこの黒い生地。
こちらでポピュラーな普段着、通称「アオババ」用素材。
パジャマのような上下を着ている人多いんです。(女性限定)
しかも、オーダーメイドのジャストフィットサイズ。

このアオババ素材専門市場みたいなところで見つけました。
こちらの普段着ですから、きっと涼しいのでは?と思ったんです。

異様に伸び~る、そして光沢がある生地です。
日本人が洋服を作るのにはちょっと使えないのですが・・・
そして基本的にはものすごーーーーく派手な柄。

しかし、このノビノビ生地、作るの大変でした。
だいたい黒のニット用の糸を持ってませんでしたので、ひっぱりひっぱり慎重に縫いました。
それでもずれたりつったり。

何よりも大変だったのは型紙をうつすところ。
チャコペン、チャコペンシル、(ゲル状蛍光)チャコペン、パステル・・・何で書いても書けず・・・
手でぎゅーっと押えて書いてもようやく1cm(しかも線維の方向に曲がる。)
チャコだったら書けたのかなー。

そこで、和裁をやっている母がよくやっていた
「きりびつけ(切りじつけ)」を思い出しました。

LINNETさんのページに切りびつけの手順が載っています。
URLhttp://www.lin-net.com/sewing%20garden.html

生地に線を書きたくないときなどとっても便利です。

衣装はハロウィンまでのお楽しみハロウィン

インテリア・雑貨ランキング参加中。
 
応援クリック↑
どうぞお願いします

ハロウィンのコスチュームやデコレーション。
いろいろあります。
ガーランドとか欲しくなっちゃいますけど・・・

今年は娘と手作りしました^^
たいしたものではありませんが、これもまたハロウィンの頃にご紹介します。